編集部ピックアップ! 今週末に行きたい展覧会5月24日(土)~5月25日(日)

イラストレーション編集部が週末に行きたい展覧会をピックアップ。東京で開催中の気になる展覧会をご紹介します! お散歩をしながらギャラリー巡りはいかがでしょうか。


丹野杏香 個展「大地をふみしめて」

清澄白河のondo galleryでは、イラストレーター・丹野杏香さんの個展が開催されています。

馬と人をテーマにした作品群が展示されます。しなやかな馬のラインの美しさと、共に過ごす人間との愛ある関係性が感じられる魅力な作品たち。大胆ながらも繊細さも感じられるフォルムからは、神秘性や生命力をひしひしと感じ取ることができます。丹野さんの作品世界を、お楽しみください。

丹野杏香 個展「大地をふみしめて」

会期: 2025年5月16日(金)~5月25日(日)  *月、火休

会場: ondo gallery

住所: 東京都江東区清澄2-6-12(Google Map

時間: 12:00〜19:00 *最終日17:00まで

 


砂糖ゆき 個展「初夏のハーモニー」

イラストレーター・砂糖ゆきさんの個展が、三鷹のしろがねGalleryで開催中です。

本展で見ることができるのは、初夏をテーマにしたさわやかな作品たち。みずみずしく色鮮やかな景色や、小鳥のコーラス、砂糖さんの大好きな食べ物などが描かれています。ぜひ心地の良い初夏の風を作品から感じてみてください。

砂糖ゆき 個展「初夏のハーモニー」

会期: 2025年5月16日(金)~5月28日(水)  *木休

会場: しろがねGallery

住所: 東京都三鷹市下連雀3-29-1(Google Map

時間: 11:00〜19:00

 


木川田みり 個展「時間は常温で溶ける」

2023年度ザ・チョイス年度賞審査で優秀賞に輝いた木川田みりさんの個展が、高円寺のCHOICEで24日(土)からスタートします。

木川田さんが一昨年から毎日の習慣としている「妄想絵日記」は、触れ合った言葉から妄想を繰り広げ、日々手にするレシートの裏に描いているものです。本展では「妄想絵日記」と、文字を入れ込んだ絵のシリーズを展示。ユーモアに溢れた作品たちに、思わずニヤリとしてしまうはず。予測のできない木川田さんワールドを覗いてみませんか。

木川田みり個展「時間は常温で溶ける」

会期: 2025年5月24日(土)~6月1日(日) *会期中無休

会場: CHOICE

住所: 東京都杉並区高円寺南2-20-9キアーロ新高円寺102号室(Google Map

時間: 平日15:00〜19:00 土日祝13:00〜19:00

 


リニューアルした「イラストレーションファイルWeb」展覧会情報ページでは、登録イラストレーターの展覧会のお知らせを掲載しています。ぜひご覧ください。

 

4月18日(金)発売の『イラストレーション』No.246。巻頭特集「人を描く2025」では、赤さん、POOLさん、中島花野さん、西山寛紀さん、竹田嘉文さん、平井利和さん、高杉千明さん、アサバマリエさん、192さん、あわいさんの10名に取材しています。

 

『イラストレーションファイル2025』上巻
『イラストレーションファイル2025』下巻
3月31日(月)発売の『イラストレーションファイル2025』(玄光社)。上巻には「あ~さ行」の416人、下巻には「た~わ行」の374人を収録しています。

関連記事