イラストレーション編集部が週末に行きたい展覧会をピックアップ。東京で開催中の気になる展覧会をご紹介します! 熱中症対策を万全にしてお出かけください。
OTANIJUN 個展「PILE そして山になる。」
三鷹にあるSTAYFUL LIFE STOREでは、アートディレクター、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして活躍するオタニじゅんさんの個展が開催されています。
オタニさんが18歳まで過ごした実家の部屋の窓から見える「水道山」と呼ばれる小さな山。当時の部屋の記憶にはその山のフォルムが共に存在していて、オタニさんにとってその山は帰省する度に当時の葛藤やムードを思い起こさせる、記憶を蓄積した装置のようなものなのだそう。本展では、山のモチーフの作品をとおし、日々の感情や経験の“蓄積”とその先にある「死」や「再生」へと想像を巡らせています。アクリルやパネル作品など約30点から、さまざまな蓄積を感じてみてください。
会期: 2025年8月23日(金)~8月31日(火・祝) *月、火休
会場: STAYFUL LIFE STORE
住所: 東京都武蔵野市中町1-37-5-1F(Google Map)
時間: 8:00~21:00 *L.O. 20:00
堀井美沙子 とき村十五 2人展「ニュートラル」
千駄木のフリュウ・ギャラリーでは、第231回ザ・チョイスで入選した堀井美沙子さんと、とき村十五さんの2人展が開催されています。
情報が溢れる近頃、ふと落ち着ける居場所を探し、それぞれの日常に寄り添う景色を集めたという本展。なんでもない日常の風景に、愛おしさを感じずにはいられないお2人の作品を見れば、いつもの道のちょっと素敵な部分を見つけることができるかもしれません。
会期: 2025年8月29日(金)~9月3日(水) *会期中無休
会場: フリュウ・ギャラリー
住所: 東京都文京区千駄木1-22-29 白石ビル1F(Google Map)
時間: 12:00~18:00 *最終日15:00まで
宮岡瑞樹 個展「夜風」
原宿のニュースペース パでは、グラフィックデザイナー、イラストレーターの宮岡瑞樹さんの個展が開催されています。
本展では、「夜」をテーマに描いたアナログ作品を見ることができます。宮岡さんの緻密な線や塗りなどの技術は、原画を見て気付く驚きがたくさんあります。涼やかなタッチで描いた作品の数々で、心地のよい夏の夜の雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。
会期: 2025年8月30日(土)~9月7日(日) *火、水、木休
会場: ニュースペース パ
住所: 東京都渋谷区神宮前2-20-9 ホワイトビル1F(Google Map)
時間: 13:00〜20:00 *最終日17:00まで
リニューアルした「イラストレーションファイルWeb」展覧会情報ページでは、登録イラストレーターの展覧会のお知らせを掲載しています。ぜひご覧ください。

