編集部ピックアップ! 今週末に行きたい展覧会 8月23日(土)~8月24日(日)

イラストレーション編集部が週末に行きたい展覧会をピックアップ。東京で開催中の気になる展覧会をご紹介します! 熱中症対策を万全にしてお出かけください。

 


くどうれいん×柴田ケイコ
『まきさんのソフトクリーム』絵本原画展

作家・くどうれいんさんと、絵本作家・柴田ケイコさんがタッグを組んだ新作絵本『まきさんのソフトクリーム』(岩崎書店)の発売を記念した原画展が、西調布のTEGAMISHA BOOKSTOREで開催されています。

16点の絵本原画を展示。「ぐるんぐるん、ちょん!」とくどうさんが生み出すリズムに乗りながら、柴田さんのダイナミックでカラフルな原画をお楽しみください。また、お2人によるサイン本や、お2人がいままで出版された全タイトルの書籍が並ぶほか、柴田さんの紙雑貨、柴田さんの絵本デビュー作である『めがねこ』(手紙社)アイテムの取り扱いもありファン必見です。ぜひ足を運んでみてください。

くどうれいん×柴田ケイコ
『まきさんのソフトクリーム』絵本原画展

会期: 2025年7月30日(水)〜8月25日(月) *火休

会場:TEGAMISHA BOOKSTORE

住所: 東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階(Google Map

時間: 平日:14:00~20:00  土・日・祝:12:00〜20:00

 


伊野孝行 個展「人はなぜ風景を描くのか」

表参道のHBギャラリーでは、イラストレーター、伊野孝行さんの個展が開催されています。

「人はなぜ風景を描き、風景を見るのだろう?」といった疑問に焦点を当てた本展。かつて風景画を描いた作家に想いを馳せ、ユーモアを交えて描かれた、42点の作品をとおして風景画について考えます。風景画について考察するもよし、描きたい風景を思い浮かべてみるもよし、ぜひこの機会に、新たな視点で風景画と向き合ってみてはいかがでしょうか。

伊野孝行 個展「人はなぜ風景を描くのか」

会期: 2025年8月22日(金)~8月27日(水) *会期中無休

会場: HBギャラリー

住所: 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F(Google Map

時間: 11:00〜19:00 *最終日17:00まで

 

オープニングトーク

日時:8月22日(金)18:00〜 *ワンドリンク制(500円)

 


3 : 3 大塚文香とササキエイコ

中目黒の古本屋dessinでは、大塚文香さんとササキエイコさんの2人展が開催されています。

「3:3」は、過去の作品にあらためて光を当てるプロジェクト。お2人の作品をそれぞれ3点ずつ向かい合わせに展示し、静かな対話の場をつくり出しています。また8月10日(日)に、シュルレアリスムにおける共同制作手法のひとつである「優美な死骸」(*)をもとに行われたライブドローイングで制作された作品も会期中展示販売。お2人の作品が混じり合い、向かい合う時、私たちにどのような印象を与えてくれるのでしょうか。ぜひ会場にてお確かめください。

(*)互いの描いたものを知らない状態で自分のパートを制作する遊び。

3 : 3 大塚文香とササキエイコ

会期: 2025年8月2日(土)~8月31日(日) *火休

会場: dessin(デッサン)

住所: 東京都目黒区上目黒2-11-1(Google Map

時間: 13:00〜18:00

 


リニューアルした「イラストレーションファイルWeb」展覧会情報ページでは、登録イラストレーターの展覧会のお知らせを掲載しています。ぜひご覧ください。

 

7月18日(金)発売の『イラストレーション』No.247では、みなはむさんを40ページにわたり紹介しています。

 

『イラストレーションファイル2025』上巻
『イラストレーションファイル2025』下巻

3月31日(月)発売の『イラストレーションファイル2025』(玄光社)。上巻には「あ~さ行」の416人、下巻には「た~わ行」の374人を収録しています。

関連記事